Kitalive
  • Home
  • ブログ
  • 10月入社社員の新人研修の様子をお届けします。(第二弾)
  • Home
  • Blog
  • 10月入社社員の新人研修の様子をお届けします。(第二弾)

ブログ blog

2024.12.06 HRイベントレポート

10月入社社員の新人研修の様子をお届けします。(第二弾)

 

目次

  • はじめに
  • 発表の様子
  • 新入社員からのコメント
  • 今後の新入社員の動き
  • おわりに

はじめに

こんにちは、広報担当の小川です。

今回は、10月に入社した新入社員の研修記事(第二弾)をお届けします!

11月の演習発表から約1か月が経過し、さらにパワーアップを遂げた2名の新入社員の様子についてご紹介いたします。

 

課題発表の様子

前回は「既存のシステムに対する追加開発」を行いましたが、今回の演習発表では、「社員情報を一元管理するWebアプリケーションの開発」というテーマで課題に取り組みました。

 

新入社員の2人がシステムに実装した機能は以下のとおりです。

  • ログイン
  • ログアウト
  • 社員一覧表示
  • 社員名検索
  • 部署名検索
  • 社員登録
  • 社員変更
  • 社員削除
  • 入力チェック(ログイン、登録、更新)

今回の演習では、開発に使える時間が増えたものの、その分やらなければならない作業や考慮すべき内容が増えたため、前回よりも苦労が多かったようです。また、このような演習を通じて、ITスキルだけでなく、社会人スキルの向上も実感できたようですよ!

 

課題発表の様子は、現地およびオンラインから先輩社員が見守りました!

 

新入社員からのコメント

●白石さんへのインタビュー

 

───今回の演習で学びになった点や特に印象に残った点があれば教えてください。

白石さん:システム開発を行う上で活用することができる既存の処理(コード)を効果的に扱う方法です。各コードの処理内容を確認し、分からないことがあれば講師の方へ質問して解決するよう努めました。

これにより、どのタイミングでそのコードを使うべきかを事前に把握し、適切な場面で活用することで、作業効率を向上させることに繋げられたと思います。

 

───前回からの工夫点を教えてください。

白石さん:社会人的なスキルのお話になりますが、自分で説明する時や相手に質問をする際に、極力あいまいな言葉を使わないよう意識しました。これにより、相手に対して端的に内容を伝えられるようになったと感じています。

 

───基礎研修も折り返しに来ていますが、どのような力がついてきたように思いますか。

白石さん自ら調べて解決する力が身についてきたと感じています。日々の研修や演習を通じて、さまざまなエラーの発生パターンや失敗を経験してきたため、それらの積み重ねによって、解決の糸口や適切な情報の参照先を明確にすることができるようになったと思います。

 

───来月の成果報告会に向けた抱負をお聞かせください。

白石さん:来月からチームでシステム開発を行うことになるので、困ったときには自分一人で抱え込まず、すぐにチームメンバーに相談したいと思います。また、チーム内で困っている人がいれば、進んでサポートし、全員がゴールに向かって共通の認識を持ちながらシステム開発を進めていきたいと考えています。

 

 

●土田さんへのインタビュー

 

───今回の演習で学びになった点や特に印象に残った点があれば教えてください。

土田さんアウトプットの重要性について、深く学ぶきっかけになりました。自分がやるべきタスクをメモに書き出したり、演習の中で画面遷移について検討する際に、自分が実現したいことを可視化することによって、タスクの抜け漏れの防止や作業の明確化に繋げられると感じました。

 

───前回からの工夫点を教えてください。

土田さん周囲に対して積極的に声を上げたことです。前回の開発演習と比較して、今回は行うべき作業が増え、難易度も上がったため、時間的に厳しかったと感じています。そのような状況下において、自力だけで作業を進めると時間がかかりすぎると感じたため、他の受講者に作業進捗を共有したり、積極的に質問を投げかけました

はじめは、このような行動を取ることで得をするのは自分だけかもしれないと思うこともありました。しかし、実際には自分の質問が他の受講者の気づきに繋がり、全体の進捗にも良い影響を与えたので、結果的には良かったと感じています。

 

───基礎研修も折り返しに来ていますが、どのような力がついてきたように思いますか。

土田さん計画性がついてきたと感じます。前回の研修期間では、漠然と与えられた課題をこなしていたような感覚がありましたが、今回は自分に与えられた時間に対して、「どれだけの時間を使って、どれだけの成果をあげるか」という観点で、計画を立てて作業を行うようになりました。

 

───来月の成果報告会に向けた抱負をお聞かせください。

土田さん:前職でもチームで作業をしていましたが、「1つのシステムを開発するためにチームで分担して作業を進める」といった経験はしたことが無いので、次の演習では自分の役割やメンバーとの関わり方を改めて考えながら、チームでの作業を楽しんで進めていきたいと思います。

 

おわりに

今回は新入社員研修における課題発表および新入社員インタビューの様子をご紹介させていただきました。

今後の新入社員の動きですが、年末に最後の課題発表を予定しており、年内で基礎研修が終了します。最後のシステム開発演習はチームで行うため、今回とはまた違った気づきが得られそうですね!

次回も新入社員研修の様子を取材したいと思います。

 

引き続きご愛読のほどよろしくお願いいたします。

 

この記事を書いた人

image

小川大和

小川大和

株式会社キットアライブ 管理部広報担当
映像制作会社、熱波師、公務員を経て2024年にキットアライブに入社。北海道の大自然を撮影するため、ドローンやGoProを片手に出掛けることが大好き。落語もたまに聞きます。

Share

  • twitter
  • facebook
image